- 1 2017-10-31 11:59:14
-
スピナーベイト総合 2
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1479118876/
スピナーベイト総合 3
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1481537979/
スピナーベイト総合 4
hhttps://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1496782474/
スピナーベイト総合5
hhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1505863026/
スピナーベイト総合スレ6
hhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1304357683/
スピナーベイト総合スレ7
hhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1313249154/
スピナーベイト総合スレ8
hhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1314331460/
スピナーベイト総合スレ9
hhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1370718152/
スピナーベイト総合スレ10
hhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1370718152/
スピナーベイト総合スレ11
飛び番
スピナーベイト総合スレ12
hhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1380920033/
スピナーベイト総合スレ13
hhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1384186145/
スピナーベイト総合スレ多分part13(実質スレ14)
hhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1388192481/
スピナーベイト総合スレPart15
hhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1395835565/
スピナーベイト総合スレPart16
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1405038414/
スピナーベイト総合スレPart17
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1413295485/
スピナーベイト総合スレPart18
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1420445554/
スピナーベイト総合スレPart19
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1426759219/
スピナーベイト総合スレPart20
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1436362435/
スピナーベイト総合スレPart21
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1447309319/
スピナーベイト総合スレPart22
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455100576/
スピナーベイト総合スレPart23
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1474435443/ VIPQ2
- 32名無しバサー 2017-11-02 08:16:42
-
アシストフックはブレードバイトとかをアシストフックで引っ掛けるって感じ。
メインフック側を咥えたバスがそうそう外れるとは思えんし、 ショートバイトとかで乗らなかったのは全部ブレードバイトって脳内補完してるは。
- 33名無しバサー 2017-11-02 08:42:39
-
>>32
スレがかりを狙うってこと?
- 47名無しバサー 2017-11-02 19:52:19
-
もういっそブレードにもフックつけたらいいよ
- 52!id:ignore 2017-11-03 09:29:35
-
>>47
オレの失敗作を見てくれw
- 49名無しバサー 2017-11-02 22:21:17
-
ゴム?つけない派。
- 51名無しバサー 2017-11-03 00:26:31
-
>>49
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな疑似餌 パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
- 55名無しバサー 2017-11-03 11:58:40
-
>>52 www 発想としては良いwww
- 116歌野原むし 2017-11-12 00:55:17
-
(ム´・д・)これ作ったの誰やろか?
クオリティからして売ってたものやと思うけど、よーできてるわー。
- 128名無しバサー 2017-11-14 09:20:15
-
>>116
ちゃんと特許取っとかないからw
- 129名無しバサー 2017-11-15 20:14:33
-
>>116
これの作者って前このスレにいたよね?
2chで宣伝してたよね
- 118名無しバサー 2017-11-12 05:04:24
-
ビーカスタム安定して泳ぐな
デプスのワイヤー系は当たり多いわ
- 134歌野原むし 2017-11-16 15:01:42
-
>>128
(ム´・д・)いやいやいや、こっちのがクオリティ高いからパクられて誉れだよ。
見せられた時かなり嬉しかったもん。
- 135歌野原むし 2017-11-16 15:03:12
-
>>129
(ム´・д・)ほならもう作ってないんかなー。
残念だ。
- 138名無しバサー 2017-11-16 21:59:10
-
>>135
129だけど、そうゆう意味じゃなくて>>116のパクリ元?の作者って意味だったんだよ
もしかしてあなたがワイヤーがUターンしている元ネタのスピナベのビルダーなの?
10年位前のスレで少し話をしたからさ、自分もスピナベ作るんだよ〜みたいな話を
売り場の写真とかうpしてたよね
- 144歌野原むし 2017-11-17 00:13:35
-
>>138
(ム´・д・)ああ、そういうことかw
そーだよ、オレだよ。
- 161名無しバサー 2017-11-18 23:31:59
-
この時期のナベはシャローで引くの?霞とかで
- 163名無しバサー 2017-11-19 02:33:19
-
>>161
ボトム
- 217名無しバサー 2017-11-30 21:13:00
-
チンコじゃなくてスミスならスピナベは釣れるのあるイメージ。
- 237名無しバサー 2017-12-02 14:29:47
-
銅ではない
- 242名無しバサー 2017-12-02 17:39:27
-
>>237
読解力ないですねw
- 244名無しバサー 2017-12-02 19:35:44
-
>>242
そういうネタだよ
最近の若造はしらんのか
- 245名無しバサー 2017-12-02 20:54:13
-
>>244
そんなネタ知るかよオッサン
いいからブーヤーの使用感とか、なんかあんだろそういうの。ないの?
- 249名無しバサー 2017-12-02 21:52:22
-
>>245
霞で使ったけど不発だった
- 265名無しバサー 2017-12-04 15:31:22
-
アマゾンで安いの買うずら
- 266名無しバサー 2017-12-04 23:26:43
-
>>265
今日アマゾンからスピナーベイト4個セットとどきました。
日本製ってやつ
- 299名無しバサー 2017-12-09 02:15:45
-
>>266
どうだったがや?
- 271名無しバサー 2017-12-06 23:56:21
-
皆さんスカートを留めるゴムが劣化したらどこで調達してますか?針金はすぐスカート交換
できないからめんどくさいし、意外とあのゴムの代替品が見つからない・・・
- 277名無しバサー 2017-12-07 10:15:42
-
>>271
バラけたスカートをまた束ねてゴム管に通してナベに付けるってこと?そんなメンドクサイことしなくても…
- 279名無しバサー 2017-12-07 12:37:33
-
>>277
ラジオペンチ使えば簡単だよ
☆ラジオペンチを閉じた状態にして先端からゴム管を通す
☆この時ゴム管より先端を5〜10ミリほど出しておく
☆ラジオペンチの先端の部分で束ねたラバースカートを掴む(なるべくラバースカートの端を掴むと良い)
☆ラジオペンチに通しておいたゴム管をずり下げてラバースカートに通す
これでOK
- 282歌野原むし 2017-12-07 15:49:49
-
>>279
(ム´・д・)なるほど賢いなー!
- 300名無しバサー 2017-12-09 02:53:29
-
>>299
使ってはいないですけど
いい感じですよ。重さも良く飛びそうな重さです。17gか
- 305名無しバサー 2017-12-09 13:34:09
-
>>300
斜めになるか風呂で泳がしてねーのがや?
- 303名無しバサー 2017-12-09 09:55:38
-
直ぐにっていってんだろアホ
- 309名無しバサー 2017-12-09 18:37:40
-
>>303
んなもん運が悪いか使い方が悪いかだけだろ。八つ当たりすんな。
- 318名無しバサー 2017-12-11 15:10:56
-
充分じゃない、そんなにコンスタントに釣らなくても良いと思うけど
- 321名無しバサー 2017-12-11 16:44:11
-
>>318朝に40up釣れて今日は爆釣かな!って思ったらその後夕方まで釣れないとか結構悲しいし辛いので来年はテキサスくらいはしようと思ってます。
本当に巻物はレンジとスピードも大事ですね来るとでっかいの多いし、一本でるか出ないかの差ってやらないとわからない所はありますね。
- 322名無しバサー 2017-12-11 17:44:06
-
>>321
そうかまだ爆釣したいんだね、それなら他のルアーも駆使した方がいいね
- 325名無しバサー 2017-12-11 21:24:47
-
>>322いやぁそこまで血気盛んでも無いんですがキロアップ3本かサイズ問わず5匹くらい釣れたら十分満足ですがそれすらおぼつかないもので…
- 326名無しバサー 2017-12-11 23:45:02
-
>>325
未だにそんなに釣れるトコあるなら教えて欲しい…
- 355名無しバサー 2017-12-14 18:06:18
-
フォーリングでブレードがクルクルまわる一誠クルコマはマジ期待出来そうたわ!
- 356名無しバサー 2017-12-14 18:12:56
-
>>355
フルサイズバージョン出たら欲しい
- 357名無しバサー 2017-12-14 18:36:23
-
>>356
フロロ14lbが一番使い易いらしいぞ
- 363名無しバサー 2017-12-15 15:26:44
-
初心者ですみません
スピナベ用にタックルを揃えたいのだけど
竿とリールはどんな物が良い?
リールはカルコンDCが良いのだけど、新品なら50しかないから厳しいですよね?
DCがダメならノーマルカルコン100かな?と思ってるのだけどどうでしょ?
竿はポイズンアドレナの168MLがあるのでそれを使おうかと…
- 365名無しバサー 2017-12-15 16:05:18
-
>>363好みの問題だからいろいろ試してみるしかないんだよ正解なんてない。
- 367名無しバサー 2017-12-15 16:19:45
-
>>363
アドレナに合わせるなら、メタかスコのDCが無難かと思うけど
飛距離が欲しいならアンタレスDCがいいと思う。エクスセンスDC使っての感想
- 368名無しバサー 2017-12-15 16:26:22
-
>>363
先ずMLでは無理だろ。
リールより竿買え竿
最低でもMHないとな
- 366名無しバサー 2017-12-15 16:10:22
-
個人的にはカルコン買う金あるなら、アドレナのMLをナベに使うよりは
リールをスコなりジリオンなりに落として、ブラレやゾディアス、エクスプライド辺りのMHクラス買った方がいいと思う
- 370名無しバサー 2017-12-15 18:55:35
-
みんなありがとう
>>365
なるほど
50DCが一番きになってるのだけど、使ってみるのもありなのかな〜ハンドルが短いのがねぇ
>>366
竿が先ですか
リールは、釣りの際のモチベーションに繋がるので、上位機種限定で考えています
過去の経緯から考えても、妥協し過ぎるとお蔵入りになってしまうので…
>>367
実は、15メタDCは持ってるんだけど、左巻きでXGだから巻き重りが嫌なのです(当方右利き)
この際、剛性の高いタイコ型で右巻きのノーマルギアが良いかもと考えているけれど、スピナベならHGなのかな?
>>368
やっぱそう?
アドレナ168とメタDCでやってて『まぁ使える』ってんで先にリールをと思ったのだけど、竿が先かな?
となると、余ってるリョーガに合わせて竿を買うのが正解?w
ちなみに、竿なら何がお勧めですか?
ヤマガの竿に興味はあるのだけど、廃盤になったからな〜
竿か…
- 383名無しバサー 2017-12-16 03:52:17
-
>>370
>>367だが巻きは、ワーシャ1651に14コンクがメイン、DCも使ってたけど握りやすい14が残った
霞水系陸っぱり、スピナベ、クランクは柔らかすぎる位のが釣れるからアドレナでも有りだと思う
PE使いだから参考程度に
- 384名無しバサー 2017-12-16 07:59:23
-
>>383
ありがとうございます
とりあえず、道具のせいにしたくないのでリールは上位機種に拘りました
遊んでるリョーガも数代ありますが、昔からカルコンにも興味があったのでこの際買ってみます(昨夜14をポチりましたw)
DCに惹かれていたけど、遠心を使った事もないので良い機会かと
ラインはPEがメインなので、竿はとりあえずアドレナでやってみます
- 389名無しバサー 2017-12-16 13:44:52
-
カルコン50〜200は変わらないんじゃねーの
- 398名無しバサー 2017-12-16 17:22:26
-
アウアウか…どうりで屑だと思った
- 399名無しバサー 2017-12-16 18:03:46
-
>>398
クズはテメーだろさっさと死ねよ
- 416名無しバサー 2017-12-21 01:18:06
-
>>399
アウアウはまともに相手にされないよ?
- 417名無しバサー 2017-12-21 07:33:38
-
>>416
スプッッwwwwww
- 503名無しバサー 2018-01-01 02:25:49
-
残念ながら決まってる事らしい
国が決めた事をたかが釣り業界ごときが変えれる事では無いようだ
だから逆に全く騒がれないでしょ?
大手釣具メーカーは他の釣りもあるしバスは輸出メインと考えて既に諦めてる
とは言えおそらく現在バスが公認されてる釣り場は大丈夫だろうしバス釣りそのものが日本から消えるわけではないけど
- 510名無しバサー 2018-01-01 09:30:57
-
>>503
房総のボート屋があるちゃんとしたリザーバーは大丈夫だから俺は安心してる
むしろ秘境野池でルアーテストとかが減れば健全なアイテムが増えそうで期待
決められたフィールドでしか釣りが出来ないってなっても別に困りはしないかなぁ
- 505名無しバサー 2018-01-01 07:16:42
-
リリースの定義も出来ないのに逮捕なんかできるわけない。
条例でも罰則があれば警察は逮捕できるが、琵琶湖で釣ったその場でリリースしたやつが逮捕された事例はあるの?
とお年玉燃料投下。
- 507名無しバサー 2018-01-01 09:20:27
-
>>505
琵琶湖では知らないけどどっかの県で野池で捕まった人居なかったっけ?
リリース禁止を守らなかったのか釣り禁止を守らなかったのかはよく覚えてないけど
- 506名無しバサー 2018-01-01 08:56:12
-
しかしまあどうなるかわからんな。自民党には入れん。
- 518名無しバサー 2018-01-01 18:01:55
-
>>507
外から持ち込んで放せば条例以外の法にも触れそうだが
そこにいたものを釣って戻すことを罰するなんて無理なんだよ
バラしたり落としたのとどう区別すんだ
- 512名無しバサー 2018-01-01 10:05:21
-
>>510
関東の釣り場は詳しく知らないけどレンタルボートがあるだけじゃなくバスが釣りの対象として公認されてれば安心だろうね
琵琶湖の例もあるしレンタルボートがあるだけではダメだから
ただバス公認釣り場はまだ少ないから人がどっと増えるとそこでも色々問題が出てきそうではある
- 520名無しバサー 2018-01-01 21:21:33
-
>>518
うん、区別出来ないだろう
そうなったら釣りそのものを禁止にする可能性も出てくるんじゃないかな?
禁止にすれば逃げられたor逃した、なんて事で揉めることも無くなるんだから
国が乗り出す以上、釣り禁止にする事にも躊躇いがなくなると思う
だってバス釣りさせててなんのメリットも無い上に国の法律違反に加担する事になってしまうんだから
- 527名無しバサー 2018-01-02 11:12:09
-
>>520
外道で釣れたらどうすんだろうな
そこまでしてバスを目の敵にするうま味なんかないんだよ
環境問題なんてほかの利権に比べれば屁みたいなもんだし、外来種駆除のまやかしだって地上波ですら語られるようになってきてるしな
- 528名無しバサー 2018-01-02 14:15:14
-
>>527
必死にやってますよアピールせにゃならんのよ役所ってのは
- 627名無しバサー 2018-01-18 12:26:23
-
バイブレーション機能を持ったスピナーベイションってないかな
- 629名無しバサー 2018-01-18 14:46:08
-
>>627
サワムラとジャッカルのコラボ
- 638名無しバサー 2018-01-20 21:49:48
-
皆さんはスピナーベイトやチャターなど替えのきかないフックが錆びてしまった場合どうしていますか?
自分はネットで調べて紙ヤスリで削ってマッキーを塗り、ライターで炙っています。
他の処理のしかたをしている人は教えてください。
参考にしたいです。!
- 639名無しバサー 2018-01-20 21:55:59
-
>>638
フックシャープナーで研いでトレーラーフックを付ける。
フックをカットして会社の溶接機で太軸のオフセットフック溶接する。
のどっちか。
- 640名無しバサー 2018-01-20 22:13:15
-
>>638
むしろそれを真似してみます
- 645名無しバサー 2018-01-21 18:04:17
-
>>639
ちょっとそこまでは出来そうにもありません。
>>640
手軽にできる範囲で調べてみました。
①自転車用錆とりで錆をとる。
②マジックペンで塗る。
③マジック部をライターであぶる(油性の膜ができるそうです。)
もしくは①→④100均トップコートを塗る。
自分は長く使いたいので①→④全てやってみようとおもいます。
- 654名無しバサー 2018-01-23 12:16:18
-
>>645です。
黒マジックで塗って炙ってみたところ表面が黒く水に浮いた油のようになりました。
そのあとトップコート塗ったら表面が少しガサガサします。
これで錆びたスピナべ、ラバジ再利用できれば良いのですが笑
- 658名無しバサー 2018-01-27 10:52:43
-
ダイナモRがパクられた
- 668名無しバサー 2018-01-28 05:57:16
-
>>658
見た目だけでコンセプトは全く別なようだが
- 664名無しバサー 2018-01-27 21:17:19
-
スピナべのブレードってやたら高いよね笑
デラクーについてる大きさのウイロー欲しいんだが安いブレードないかな。
- 667名無しバサー 2018-01-28 00:26:26
-
>>664
コーモランからそれなりの値段で売ってると思うよ。自作ルアーのパーツ売ってるとことかナマズルアーのとことかにないかね?
- 679名無しバサー 2018-01-28 13:30:02
-
>>667
今までほとんどネットで探していたの
近くに上州屋、ベリー、キャスティングしかないけど見に行ってきます。
- 669名無しバサー 2018-01-28 09:25:18
-
>>668
レッグワームとHPシャッドは形は似ているが動きのコンセプトが違うからパクりじゃないって言ってんのと一緒だな
- 670名無しバサー 2018-01-28 09:43:37
-
>>669
それ言いだすとチャターは全部パクリになるから止めようぜ。
言い出したらキリがないし議論の意味もない。
- 675名無しバサー 2018-01-28 12:45:25
-
>>670
チャターだけじゃなくて全てのジャンルに言えるからねそれ
何がなんでもディスりたいストレス溜まってる奴に言っても仕方ない事だけどね
- 677名無しバサー 2018-01-28 13:12:09
-
>>675
チャターはジャンルじゃなくて商品名なんよ。だから分かりやすいかなと例に出しただけ。もちろんなんでも一緒だと思うよ。
- 744名無しバサー 2018-02-07 06:42:29
-
関西では特別に釣り好きじゃなくても人生で一度は釣りをするイメージだけど、関東だと釣りを経験せずに大人になる人多そう。
釣り場少ないだろう
- 751名無しバサー 2018-02-08 00:03:56
-
Dゾーン、Bカスタム使ってれば問題ない
- 783名無しバサー 2018-02-13 21:09:08
-
>>751 俺もDゾーン大好き、しかしすぐ曲がるのがな〜
- 784名無しバサー 2018-02-13 21:10:22
-
>>783
ハイヒール!
- 785名無しバサー 2018-02-14 10:30:49
-
>>784 ? 詳しく!
- 790名無しバサー 2018-02-15 18:39:21
-
スピナベ収納するオススメのケースないですか?
今持ってるボックス仕切無しに適当に入れてるのですが春からスピナベ縛りで1年やってみようと思ってます。
収納用と携帯用のおすすめ知りたいです。
- 793名無しバサー 2018-02-15 20:16:34
-
>>790
百均のソフトタイプのCDケース、こんなやつ
- 796名無しバサー 2018-02-15 21:18:10
-
>>793
まさにこのダイソーのカエル持ってるけどちょっとでかくてカーゴパンツのポケットにギリギリ入らないから使わなくなった
携帯用にいつも使ってるのはダイソーのセクションファイル
ケツポケットにも突っ込めるサイズで持ち運びにはなかなか良いよ
- 799名無しバサー 2018-02-16 00:45:04
-
>>796
オカッパリだと駐車するたびに、そこで使うルアーをバッカンのルアーケースから選抜して、カーゴパンツのポケットに入る長細いケースに入れて持ち運ぶ。
そのときスピナベも、カエルのケースから1、2個出すな。