- 1名無しさん@お腹いっぱい。2014-01-29 01:13:52
-
だよな?
- 17名無しさん@お腹いっぱい。2014-01-31 10:20:41
-
ダラは尻尾も攻撃しにくいし時間かかるし単純にイライラさせられる
危険の少ない単純作業なだけラオ、シェン、ヤマツのがマシに思える
ナバルも水中イラつくので絶滅していい
- 18名無しさん@お腹いっぱい。2014-01-31 19:38:10
-
>>17
腹下で通常3撃つだけのちょっと元気なサンドバッグがどうした?
- 21名無しさん@お腹いっぱい。2014-02-07 01:05:46
-
結局ガルルガさんは直接的な攻撃多いからパターンさえ読めちゃえば回避以前に立ち回りで攻撃当たんないのよねぇ…
尻尾回転、サマソ後着地、3ブレス、芋掘り、咆吼の時に溜めぶち込めばそれなりに疲労するし疲れたら閃光なげたら棒立ちこっちのターン
突進からのキャンセル派生の技とか多いけどそもそも立ち位置うまくやれば突進は当たらん
- 33名無しさん@お腹いっぱい。2014-02-13 00:24:11
-
ガララは高耳ついた棍だとカモにできるが、他の武器だと死にたくなる
- 35名無しさん@お腹いっぱい。2014-02-13 05:14:29
-
風圧スキルつけてもええんやで
まあ金銀はP3からただただわけわからん魔改造されてるからな…
>>33
白エキスくっそ取りづらいじゃん
糞だよやっぱ
- 36名無しさん@お腹いっぱい。2014-02-13 08:47:34
-
ガララ、スキュラはガンスのカモ
ただガルルガ、テメーはダメだ絶滅しろ
- 38名無しさん@お腹いっぱい。2014-02-19 20:40:15
-
>>36
強走薬がぶ飲みならガルルガもカモれるで
普通にやるとスタミナ削り殺されるけど
- 39名無しさん@お腹いっぱい。2014-02-19 20:51:22
-
ガララは後ろの足を斬っていれば跳ね回って沈む
足との追いかけっこになるけど
鮫の方がつまんないかな
- 45名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-01 23:58:03
-
ガンナーで肝心の尻尾どうやって切り落とすんですかねぇ……
- 49名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-08 22:14:54
-
>>45
破壊王チャカリオでも担げば?
- 61名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-26 18:53:07
-
段差はクソとは言え、地形のせいにするとか
相変わらずブラキには擁護が湧きますね
- 62名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-26 18:55:53
-
いやブラキも地形も両方糞だろ
- 63名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-27 00:12:34
-
近接でクシャ糞すぎるわ
- 67名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-27 10:05:51
-
>>63
なんでブラキ戦の地形が糞ってレスにグラビ戦なら〜とか言ってるの
乗りダウンでメリットが大きく乗りやすいグラビと比べるのもおかしい
- 68名無しさん@お腹いっぱい。2014-03-27 12:31:19
-
>>67
似たような地底洞窟でフルフルも苦にならないから、地形よりブラキなんじゃないかと
グラビは楽過ぎるけど、ブラキだとどのエリアでも鬱陶しいし、粘菌のせいで近づくのも一苦労だもん
- 74名無しさん@お腹いっぱい。2014-04-04 02:44:47
-
ギルクエじゃない狂竜ブラキは近年まれに見る良モンス
- 80名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2014-04-13 14:50:48
-
>>74
難易度というものを履き違えてません?
- 78名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/2014-04-13 02:05:46
-
やっぱこいつがモーション含め最高の糞っぷりだわな
谷口:ちなみに、ガララアジャラは一番容量を使っているモンスターです。少しずつですが、クオリティに気を使って容量を削っていきました。
藤岡:大きいし関節数も多いので、容量がどうしても大きくなってしまうんですよ。